
緑のグラデーションのサラダが美しくて好き。
同色の野菜の濃淡も同様。
赤いパプリカとトマトのサラダ、、、
黄ズッキーニととうもろこしのサラダ、、、
紫芋と赤玉ねぎのサラダ、、、、、、
色の組み合わせから考えることはよくある。
それと、ドレッシングをどう合わすか?
妄想して、作ってみて、食べてみる。
この時は、甘酒ドレッシングで食べてみました。
自然な甘さと酸味がよい感じでした。
*甘酒ドレッシング
【材料 作りやすい量】
玄米甘酒 大さじ2
酢 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
粒マスタード 大さじ1
塩 ひとつまみ
醤油 小さじ1
【作り方】
甘酒、酢、マスタードを混ぜ合わせ、オリーブオイルをよくかき混ぜながら乳化させる。
塩、しょうゆをくわえ味を調える。
※お酢はお好きなもので。りんご酢、ワインビネガー、黒酢でも。
米酢がわたしは好き。
※オリーブオイルはなくてもよい。
以前うっかり入れ忘れたことがあったが、ぜんぜんOK!
次は最近気にいってる食べ方。

ともみちゃんところから送ってもらった、
ルッコラと赤からし菜。
オリーブオイルと塩とパルミジャーノ・レッジャーノを大き目に削って食べる。
バケットの上にのせてもおいしい。
【作り方】
1.ざくざくと切った野菜の水気をよく切って、ボウルに入れ、
オリーブオイルを小さじ2(それ以上は入れない)まで入れる。
2.塩ひとつまみを加えよくまぜあわせる。さらに、チーズを削り加え再度混ぜ合わせる。
器に盛っていただく。
※香りの高い野菜なので、控えめな味をつけてたべると、バクバク食べれます。
赤からし菜は色どりに加えると、とてもキレイ。